新商品入荷情報
- Ryuji Kawabata
- 2016年8月7日
- 読了時間: 2分

店長が間違えて仕入れたネオジオング
ついこの前間違えて仕入れたデンドロビウム(定価28000円)と重ねて置いてあります!専用の持ち帰りバッグに入って、いつでもお持ち帰りしていただけます!そして
実はもう一個あります!
完成すると幼児と同じぐらいの背丈になるというネオジオング。お子さんと並んだ姿を撮ると良い記念になりますよ!誰か買ってあげてください!

こちらは新商品RGシナンジュ。出来が良かったHG版をさらに超えるクオリティです。パーツもグロス仕上げで、下手に塗装するより素組みの方が美しく仕上がります。RGなのでそれなりに経験のある人向けですが、シナンジュの決定版と言えるでしょう。お勧めです。

ビルドファイターズトライの特別篇に登場するというZZⅡ(ダブルゼッツー)です。ZⅡ(
ゼッツー)の強化版という設定なのでしょうか。かっこいいですね。

ギャン子さんが使うギャンスロットも発売。最近発売されたリバイブ版ギャンを元に作られているので動きは完璧で、あとはデザインが気に入るかどうかですね。モビルスーツではなくガンプラとして楽しんで作ったという印象です。

どのような登場の仕方をするかは分かりませんが、パンダッガイ発売です。プチッガイと同じくガンプラの背中に着けて遊べる可愛いやつです。笹型の武器のようなものを持っています。

あとは武器セットに・・・

ギャン子と楽しい仲間たちの改造パーツも発売。まだまだ放映前なのでどんな風に活躍するかが楽しみですね。

ミニ四駆では、プロトセイバーが新しくなって発売。20年ほど前放映されていた人気アニメに登場したミニ四駆です。懐かしい思い出と共に作ってみるのも良いのではないでしょうか?

あと、以前紹介した夏休みの工作コーナーが充実してました。いろいろ組み合わせて、何の役にも立たないけれど、楽しい動く物体を作ってみてはどうでしょう。

どこから出てきたのか、レトロなデザインのギヤーボックスセットが並んでます。今となっては希少なものですので、コレクションに加えるのも良いと思いますよ。
Comments