検索
入荷情報
- Ryuji Kawabata
- 2016年10月2日
- 読了時間: 2分

ZZやZ系の再生産分が入荷した今週。これから入荷数を絞ると宣言していた店長が
10個入荷させたのがこのジャムル・フィン。
この旧キットの出来がとても良かったせいかHG化もされていません。ちょっと改造してあげれば素晴らしい作品に仕上がると思います。すでにちょくちょく売れ始めていますが、もちろん私も1個買いました。

こちらはハンマハンマ。正直キットのままではちょっと・・・という出来ですが、パーツの造形自体はよくできており、こちらは関節をいじると見違えるほど良い作品になるでしょう。特に盾の造形は素晴らしく、小学生の頃作って遊んで壊れた後、盾だけは残したのを思い出しました。

ザク3はHG化されているのに何故入荷させた?と言いたいところですが、旧キットには旧キットの良さがあるのです。あまり出来が良くなかったZZ系旧キットの中ではよくできていた方ではなかったかと思います。

何故だか1/60Zガンダム入荷。
確か変形はできないプロポーション重視のキットだったっけ。ポリキャップ方式だし、今作ってもそれほど改造点はないかと思います。作ったことはないけれど。

HGダンバインも入荷。旧キットはプロポーションに難がありますので、よほどの改造狂でなければこちらを買いましょう。昆虫のようなデザインなど、今見ても斬新ですねぇ。今度、一個買ってもいいかな。

あとトッドダンバインと

トカマクダンバインも入荷。自分がバイストンウェルに召喚されてダンバインを与えられたらどんな色にするかな~と考えながら自分専用ダンバインを作っても良いかと。

店長が数日かけて作っていたミニ四駆コースもついに完成。今日は多くのレーサーが集まって新コースを走りこなすためピットにこもっていたようです。タイムアタックも行っていますので、腕に覚えのあるレーサーの挑戦を待っています。
Comments