top of page
検索

入荷情報

  • 執筆者の写真: Ryuji Kawabata
    Ryuji Kawabata
  • 2016年10月15日
  • 読了時間: 2分

まずはミニ四駆の新作から。ゴッドバーニングサンです。新作ということはコロコロアニキあたりで連載されている作品のものでしょうか。

Z、ZZ系の再販が続いていますが、1/100百式も入荷。昔のキットですが、ポリキャップが本格的に使われている世代ですので、そのままでもそれほど遊べるかと思います。

ノーベルガンダムのノーマルモードは入荷済みですが、バーサーカーモードも入荷。小型ながら特徴的なフォルムを再現した名キットです。

あんまり見かけないSEED系の再販分も少し入荷しています。SEED MSVということは本編では出てこなかった機体なんでしょうかね。ドレッドノートガンダム(Xアストレイ)という機体です。SEEDは最後まで見なかったからなぁ・・・よく知らないのです。

この前欲しがっている人がいたものの、バンビに在庫がなかったため諦めて帰って行かれたモビルジンです。ザクっぽいやつかと思ってましたが、どちらかというとゲルググっぽい?

こちらはジンハイマニューバ。バンビにはSEED系のガンダムは色々ありますが、このザク系統のキットが無かったので、お好きな方、どうぞお越しください。

こちらはシグーディープアームズだそうです。背中の武器が売りのようですね。

ダガー+ガンバレルです。どれもちょっと珍しそうなキットですので、気になる人はお越しください。一個ずつしか入ってませんので早い者勝ちです。

こちらは安めの値段ながら現代風のプロポーションとディテール入りのFGガンダムです。。

同じシリーズの量産型ザクと

シャアザクも入荷。どれも色は一色のみで、ポリキャップもないので本格的とは言い難いですが、ガンプラの入門キットとしては非常に良いと思います。色を塗る練習台にも良いでしょう。

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page