検索
モデラーズギャラリーにSDスコープドッグターボカスタムを投稿しました。
- Ryuji Kawabata
- 2016年11月1日
- 読了時間: 1分

普段カーモデルばかり作っている知人が、大河原邦夫展を見に行って影響を受けたのか購入して組み上げたものです。こういったロボットものの塗装はやったことがないとのことで、私が代わりに塗ることになりました。

バックパックや足首のあたりに塗り分けが多く、「小さいからすぐ終わるだろう」と思っていたら一日かかってしまいました。しかし細かい塗り分けをしっかりやってあげることで、グングン完成度が高まっていきますので、努力をしっかり生かしてくれるキットだと言えますね。

塗装はいつも通り、黒のサーフェイサーを吹いてから、それぞれの色を2段階に分けて筆で叩くように塗っていきました。塗料はタミヤの水性塗料が一番使いやすいですね。乾くのが遅いのが、かえってこの塗り方には都合が良いです。

レンズもキットに付属していたものそのままで、一切改造していません。組み上げるのもそれほど難しくなさそうですし、塗装も楽しくできる良いキットです。また「おもちゃのバンビ生駒店」に展示してもらっていますので、良かったら見て下さい。
Comments