入荷情報とか
- Ryuji Kawabata
- 2016年11月12日
- 読了時間: 3分

まずは新作。HG最新作「ストライクフリーダムガンダム」です。HGシリーズもとうとう201番まで出ちゃいました。やめたげて!バンビの棚はもう一杯よ!
・・・まあ、なんとか入るようにしますけどね。最新作だけあって出来は良く、素組みでもプロポーション抜群で評判も良いですね。すでに残り数1となっております。

こちらは新作のミニ四駆。ゴールドメタリック仕様でカーボンホイール付きという豪華版です。

こちらも新作で、レッドメタリック仕様でカーボンホイール付きです。限定版らしいので、欲しい方はお早めにお越しください。

ミニ四駆関連では、こちらも。右側のはVSシャーシの赤。左側のはスーパー2シャーシのABS製です。どちらも再入荷品ですが、無くなるとなかなか入荷しないことも多いので、欲しい方はこちらもお早めに。

ゴムブレーキセットも地味に入荷。黒い部品をスタビライザーに使うのが流行っているそうです。ミニ四駆は詳しくないので分かりませんが、詳しい人は見れば分かるんでしょうねぇ。

あと新作のミニ四駆モーターケース2とタイヤホイールセットが入荷しています。

こちらはコトブキヤのフレームアームズガールシリーズの轟雷です。戦車か何かがモデルなんでしょうか。凛々しい表情ですね。こちらも1点入荷しました。

ここからはガンダムSEEDの再販入荷分です。



SEEDはあまり見てなかったのでどれもよく分からないのですが、それほど古いキットでもないので、ポリキャップも使われており、改造なしでも楽しめるキットばかりだと思います。今回の再販でSEED系のキットが充実してきておりますので、ファンの方ぜひどうぞ。

1月再販予定のEXモデルですが、バンビではまだいくつか在庫が残っております。こちらはアーガマのリミテッドエディションで、メタリック仕様ですね。ちょっと珍しいかも。

こちらもリミテッドエディションのアルビオン。同じくメタリック仕様ですね。
1月再販のEXモデルでは、ガルマ専用ドップ、サムソントレーラー、ガンダムトレーラー、そしてあの「ヒルドルブ」が入荷予定です。私も一個持ってますが、作るのが勿体なくて放置しておりますが、これを機につくってみようかな。ガルマ専用ドップはお値段安めでお求めやすいですし、トレーラー2種はつい欲しくなるキットですね。どれも次回いつ再生産してくれるのか分かりませんので、欲しい方は1月に入荷したら即買っておいて下さいね。

たくさんの在庫の中から見つけた「大河原邦夫コレクションOC-03ガンタンク」。値段は高いですが、市場ではあまり見かけない商品ですし、コレクターの方はぜひ押さえておいて下さい。

グンゼ水性カラーが大爆安価格で放出中。水性なので乾くまでは筆を水で洗えますし、私も昔よく使っていました。この写真以外にも数十種類あり、全部これで揃えても良いぐらい。乾きが遅いのと、つや消し塗料が少ないのが難点ですが、それも使い方次第です。何より1本たった30円(税別)ですからね。10本買っても300円(税別)ですよ。シンナー系塗料より比較的安全ですし、子供たちが最初に使う塗料としても優秀です。10本も買えば大抵の物は塗れますから、お勧めですよ~。
Comentarios