入荷情報
- Ryuji Kawabata
- 2018年6月30日
- 読了時間: 2分

新開発のフレームを搭載した新シリーズのSDガンダムが発売されました。通常のSDフレームと、より多く可動して等身があがるCSフレームの2種類です。こちらはSD、CSフレームが両方入っているキットですね。

こちらはSDフレームのみのキットです。こちらだけでもSDガンダムとして遊べます。

クロスボーンがガンダムと、CSフレームのみのキットです。

同じシリーズのナイチンゲールです。最初に発売されるのが、ガンダム、クロスボーンガンダム、ナイチンゲール、と不思議なラインナップですね。

すげえボケてますが、ガンダムビルドダイバーズから、プトレマイオスアームズが発売されました。

コトブキヤのメガミデバイスシリーズから、カオス&プリティーマジカルガールが入荷。今までのシリーズからは少し印象が違うものが発売されましたね。

ミニ四駆では、売り切れていた、こちらの色のシャーシが入荷。

自作のスライドダンパーを作る人には必需品のゴムが入荷。店長発案のシステムにも使われるということで、大量に入荷させておりました。




カーモデルの入荷はこのぐらい。どれも再入荷のようですが、人気商品が多いですね。
そして

1/24 80年代バブリーガールズフィギュア入荷。すげえプラモが発売される時代になったなぁ・・・あの頃のカーモデルと並べるも良し、全然違う時代のカーモデルと並べるも良し。さらにこの二人に似合うよう、とんでもない色にカーモデルを塗装するも良しです。

ツール類では、プレミアムトップコートが入荷。缶スプレーで発売されていましたが、ツヤ有、ツヤ消し、半ツヤの3種類があります。これ水性ホビーカラーなんですね。

ミニ四駆などの表面に貼るシールのようなもの入荷。

こんな感じになります。使い方はアイデア次第です。

店長が大好きな梵字などのステッカーも続々入荷中です。

スジボリ堂から面相筆発売。ちょっと高めなので良い筆なんでしょうね。

時々問い合わせを受けるから、という理由でどかっと入荷させたピアノ線。真鍮線やらピアノ線やら、着々とホームセンター化が進んでおります。
Comments