top of page
yumenokamisamasyou.jpg

2019/2 ゆめのかみさま

水彩・水彩用紙アルシュ

1260×970mm

人が眠る時に夢を生み出し、人が起きる時しずかに夢を壊していくゆめのかみさま。今日も誰かに見せていた夢を、セミ型の子分に取りつかせ、しずかに壊していきます。

gamunokamisama0046.jpg

2018/8 がむのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4


いつもみんなの傍にいるガムの神様。口が寂しい時、突如現れてガムを口の中に放り込んでくれるそうです。料金を取るガムもありますが、それはそれは口がとろけるほど美味しいと言われています。
 

maturinokamisama0045.jpg
maturinokamisama0045.jpg

2018/8 まつりのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュ300×600mm
祭り会場の上空に現れるというお祭りを司るかみさま。このかみさまが現れた会場は盛り上がること間違いなしという噂です。夜店の食べ物も大好きで、今日もすでに色々ご堪能されているようですね。

maturinokamisama0045.jpg
kabukinokamisama0044.jpg

2018/7 かぶきのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュ300×600mm
何百年もそこで立ち続けているという、ド迫力のかみさま。偶然見かけた人を驚かせますが、本当は人を楽しませるのが
大好き。興味を持った人には朝から晩まで楽しい時間を過ごさせてくれるそうです。

ongakunokamisama20180043.jpg

2018/2 おんがくのかみさま2018
水彩・水彩用紙アルシュB4
おんがくを司るかみさま。
大きな鎌で、音楽家としての命を自由にできる力を持つと言われています。
恐ろしい姿に見える人と、美しい姿に見える人がいるようです。

ooiwanokamisama0042.jpg

2018/2 おおいわのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
どこかの山の中にいるという巨岩のかみさま。
何かが起きた時は武器を持って戦うと言われています。
体のあちこちに建物が

見受けられ、
特別に住むことを許されている人間がいるのではないか?
という噂があります。

 

wainnokamisamakogata0041.jpg

2018/1 わいんのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
ぶどうの足踏みをして今日もワインを作っている、わいんのかみさま。
白猫のような姿をした姉妹神で、仲良く手をつなぎながら踊るように足踏みをしているのを見かけます。

konamonsamaHP0040.jpg

2017/12 こなもんさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
ソースたっぷりの乗り物に乗って世界中を旅する「粉もん」のかみさま。
通った道にはソース残り、お好み焼きやたこ焼きの木が生えてくるそうです。
日々、美味しいソースの研究に勤しんでいる勤勉な

かみさまです。

insatunokamisama0039.jpg

2017/9 いんさつのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
こどもたちのシャツにパンダマークを印刷してくれる心優しきかみさま。
印刷する以外にできることは特にないですが、子供達が乗っても跳ねても怒らない
温和な性格のため、みんなに親しまれています。

tetudounokamisama0038.jpg

2017/2 てつどうのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュ162×97cm
夜空を駆ける鉄道を司る神様。自らの作り出した乗り物に乗って、世界中の鉄道を温かく見守ってくれています。「きしゃのかみさま」の上司にあたる神様でとても似ていますが、真似しているのは「きしゃのかみさま」の方だということです。

hananokamisama20160036.jpg

2016/8 はなのかみさま2016(某メーカー様のご依頼で製作いたしました)
水彩・水彩用紙アルシュB4
2016年になって姿かたちが変わった、はなのかみさま。あまりの変わりように、着ぐるみを着ているのではないか、という噂が流れているが、本当のことは不明。相変わらず世界中に花を振りまいているらしい。

rokettonokamisama0037.jpg

2016/8 ろけっとのかみさま(某メーカー様のご依頼で制作いたしました)
水彩・水彩用紙アルシュB4
ロケットにつかまり、宇宙に飛び出すろけっとのかみさま。宇宙にいることが多いので見かける人はほとんどいないという。

juicenokamisama0035.jpg

2016/9 じゅーすのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
食べ物をジュースに変えるかみさま。若いころはあらゆる食べ物をジュースにして他のかみさまに飲ませようとするため恐れられたが、今はすっかり丸くなり、果物と野菜中心のおいしいジュースを作っているため喜ばれることが多いそうです。

sanponokamisama0034.jpg

2016/2 さんぽのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
散歩を楽しむ人をより楽しませてあげようと、日々道路や町を改造しているかみさま。そのために迷ってしまう人が続出しているが、反省するつもりも行動を改めるつもりもない。

pizanokamisama0033.jpg

2016/2 ぴざのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
空を飛ぶバイクに乗って焼きたてのピザを配るかみさま。本人は気付いていないが、バイクのあちこちからピザが抜け落ち、突如空からアツアツのピザが降ってきて困惑する人も。しかし味はとてつもなく美味しいので文句を言う人よりも感謝する人の方が多いといいます。

odorinokamisama0032.jpg

2015/9 おどりのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
数々の踊り場を跳ね回って美しい踊りを見せてくれるかみさま。踊る場所によってまるで違う踊りになるらしく、そのたびに身体の色も変わるといいます。

uminokamisama0031.jpg

2015/5 うみのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュ300×600mm
月をかすめるように飛ぶ、くじらの姿をしたかみさま。宇宙から飛んでくる星を捕まえて海に新しい命を落としていきます。見かけると良いことが起きるとも、悪いことが起きるとも言われています。

kohinokamisama0030.jpg

2015/2 こーひーのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
コーヒー豆を見つめていると数百億分の一の確率で出会えるという、コーヒーの神様。出会った人は、席数がひとつしかない店内に通され、様々なもてなしを受けられると言います。世界中のどのコーヒー豆も一瞬で手に入る機械を駆使し、人間では不可能な技でとても美味しいコーヒーを入れてくれるそうです。

kyandenokamisama0029.jpg

2014/12

きゃんでぃのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
世界中に飴玉をふりまく、空飛ぶ巨大なキャンディ製造機。小さなキャンディの神様たちがみんなで協力して、今日も飴を作り続けています。

koinokamisamasignnasi0028.jpg

2014/11 こいのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
人の恋心を司る神様で、昔は弓で一本ずつ、誰を誰に恋させるか精査しながら放っていた恋の矢も、現代では大量に打ち出せるようになった模様。人間の数が増えたのが理由らしい。恋をさせる矢と、恋を終わらせる矢の両方を持っている。ちなみに手前の小さい方が恋の神様で、奥の赤いのは機械の相棒。口から出ている大型ボウガンからは超弩級の恋の矢が放たれ、当たった人間は一生さめない恋をするといわれています。

aisukurimunokamisamasignnashi0027.jpg

2014/11 

あいすくりーむのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
アイスを食べていると、突如魔方陣と共にワッフルコーンから現れるアイスクリームの神様。頭の上のアイスは舌がとろけるほど美味しいと言われ、時々食べさせてくれることもあるそうです。アイスはよく味わって食べるべきと考えているので、急いで食べる愚か者には聖剣アイスカリバーで正義の鉄槌を下すと言われています。

hatakenokamisama350dpisignnashi0026.jpg

2014/10 はたけのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
畑を司るかみさま。本人も作物を育てるのが大好きで、毎日色々な作物のお世話をしています。本当は杖の一振りでどんな作物も一瞬で育つのですが、人間が行う畑仕事全般を気に入っているため、今日も水遣りに忙しいようです。

godofbook0025.jpg

2014/9 ほんのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
長い長い階段の先にある謎の小屋の中は異次元につながっており、世界中の全ての本が揃っていると言われています。お茶にお菓子、ふかふかのベッドにお風呂まで完備しており、ほぼ身動きすることなくずっと本を読み続けられるそうです。本好きの人間は誰でも暖かく迎えるため、書庫に入ったまま二度と出て来られなくなる(出て来たくなくなる)人が続出しているそうです。

 

hikoukinokamisama0024.jpg

2014/9 ひこうきのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
飛行機を司る神様。三つの顔と心を持っており、常に複雑な思考を持っているらしい。生まれてからそれほど時間が経っておらず、神様の中ではまだまだ赤ん坊のような存在。いつも恐ろしいスピードで空を飛んでおり、人の目に触れることはほとんどないという。

 

kekiyanokamisama0023.jpg

2014/7 けーきやのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
ケーキ屋を司る神様。森の中にあるという伝説のケーキ屋で、そこには一人でケーキやお茶を作る大きな神様がいるそうです。人間が大好きな神様なので、気さくにとても美味しいケーキやお茶をふるまってくれますが、お金は払わなくてはいけないようです。突然現れたり消えたりするので、出会ったときは必ず買って行きましょう。


 

biyounokamisama0022.jpg

2014/5 びようのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
パーマネント機能付きの美容椅子と膨大な量の美容道具を使って、世界中の人を美しくする美容の神様です。

chocolatenokamisama0021.jpg

2014/3

ちょこれーとのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
チョコレートを司る神様。チョコレートの甘さと苦さのバランスを調節しており、美味しいチョコレートになるかどうかは、この神様の腕の振りにかかっていると言われています。日本ではバレンタインデーやホワイトデーによく活動し、チョコレートを美味しくしたり、とても苦くしたりしているそうです。

 

donutnokamisama75dpi20020.jpg

2014/3 どーなっつのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
世界中を駆け回ってドーナツをばらまく、甘い香りのする神様。腕の先からオリジナルドーナツを連続発射できるので、ドーナツ目当てにやってきた人間も一瞬で満足させることができます。おそらく女神ではないかといわれています。

 

godofhomesign75dpi0019.jpg

2014/1 おうちのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
家を司る神様。体中にたくさんの家があるけれど、人が住んでいる様子はない。頼めば一戸ぐらいもらえることもあるらしいが、厳しい神様なので、大変なテストをクリアしなくてはいけないという。

omotyanokamisama0018.jpg

2013/10 おもちゃのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
子供たちが描いた絵を元に、人知れずたくさんのおもちゃを作り出しているかみさま。無口なので気難しそうですが、たいへんな子供好きなのだそうです。

ainokamisama0017.jpg

2013/9 あいのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュ730×550mm
愛を司る神様。体内に愛と憎しみが半分ずつ存在し、そのどちらかが肥大化するとバランスを崩して轟音をたてて崩れ落ちるそうです。崩れた後は跡形も無く全て消え去るというミステリアスな神様です。

natunokamisamanamaeari00010014.jpg

2013/5 なつのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
春が終わるとどこからともなく現れて、夏を運んでくるというふくろうに似た神様。夏の神様のくせに暑さにはめっぽう弱く、いつも涼しい夜の世界に逃避しています。ちなみに頭に乗っているのはかき氷。暑さをしのぐために乗せていますが、とても美味しいという噂が流れています。

inotinokamisamaomega0016.jpg

2013/7 

いのちのかみさまΩ
水彩・水彩用紙アルシュ(60×30cm)
命を司る神様のひとり。他に兄弟が24神いるらしい。αが生み出した命が最期にやってくる場所でもある。皆が永遠に好きなことをやって過ごすが、それが長じて神様になってしまう者もいるといいます。

inotinokamisamaarupha0015.jpg

2013/5 いのちのかみさまα
水彩・水彩用紙アルシュ(60×30cm)
命を司る神様のひとり。他に兄弟が24神いるらしい。色々な生命を作り出すことが楽しくて、いつも笑っています。

kajinokamisamanamaenashi0013.jpg

2013/1 かじのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
家事を司るリスの姿をした女神様。あらゆる家事を手助けしてくれるやさしい神様ですが、時間がある時は趣味のお茶や機織りを楽しんでいる、明るくてパワフルな神様です。

 

huyunokamisamanamaenashi0012.jpg

2012/12 ふゆのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
冬になると空に現れ、人知れず雪を降らせていく神様。神様が乗っている乗り物は、巨大なかき氷器になっており、冬の花を封じ込めた氷球を削って雪にするといいます。もし見かけることがあったら、それはとても幸運なことでしょう。

akinokamisamanamaenashi0011.jpg

2012/11 あきのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
秋になると踊りながら現れる、たぬきの姿をした神様。両手でからくりを操作して、時期になるとキノコをパラシュート代わりにして作物を下界に下ろします。キノコはこのために作られたという噂もあるそうです。

hanokamisamanamaenashi0010.jpg

2012/10 はのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
お菓子の神様に間違われることがありますが、歯を司る神様。歯磨きを勧めますが強制はせず、虫歯になった人間には一切の容赦をしません。他の神様に作ってもらった、とても美味しいお菓子を沢山もっており、よく人間に勧めてきます。昔、悪魔をやっていたという噂のあるミステリアスな神様です。

kudamononokamisamanamaenashi0009.jpg

2012/10 くだもののかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4

いつも華やかで甘い香りを漂わせている果物の神様。ふいに果物が食べたくなるときは、姿を消した果物の神様が周りを回っているのかもしれません。野菜の神様とは仲の良い姉妹で、スイカは今、野菜の神様から借り受けているようです。新しい野菜を作るのに夢中な野菜の神様と違い、今ある果物をアピールするのが好きな神様です。

kisyanokamisamanamaenasi00010008.jpg

2012/9 きしゃのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4

カエルの姿をした蒸気機関車の神様。鉄道が蒸気機関車から電車に移り変わっていった頃に現役を引退。今は自作の空飛ぶ蒸気機関車に乗って、優雅な旅を楽しんでいるそうです。気まぐれに夜の線路を走っているところを人間に目撃され、「でんしゃのかみさま」にものすごく怒られたことがある・・・が、今も時々走っている。

unmeinokamisamanamaenasi00010007.jpg

2012/7 うんめいのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4

キリンの姿をした運命を司る神様。目から溢れるピンクのボールの流れが全ての人間の運命を決めているが、神様本人にもどのように転がるかはわからない。また、時々お腹が空いてボールを食べてしまうこともあるという、気まぐれな神様です。もし運命の神様がいたとしたら、かなり適当な決め方をしているのではないかと思ったのが発想の元です。B4にしてはかなり細かい絵になりましたね。

cakenokamisamanamaenasi00010006.jpg

2012/5 けーきのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4

甘い匂いを放ちながら現れるケーキの女神様。「ぱんのかみさま」とは兄妹で、普段は仲良くケーキやパンを作っているのですが、たまに大げんかをすることも。原因は決まって、新しい食べ物について「これはケーキよ」「いや甘いパンだ」という言い争いなんだそうです。でも議論しながらそれを何個も食べている内に喧嘩していた事を忘れてしまうおおらかな神様たちです。

yasainokamisama00010005.jpg

2012/3 やさいのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4

野菜でできた乗り物に乗って、世界各地に野菜を広めている神様。日々新しい野菜の研究をしており、色々な野菜を調合して今日も妙な野菜の花を咲かせているようです。

pannokamisamanamaenashi0004.jpg

2011/11 ぱんのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4

森で道に迷った子供たちの前に突如現れたぱんのかみさま。パンと焼き窯でできた体で時間すら操って、ほっぺたが落ちるほど美味しいパンをあっという間に焼きあげ、子供たちに与えた心優しい神様です。

hananokamisama0003.jpg

2011/10 はなのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4

体中が花だらけの神様。いつも世界中を飛び跳ねて花をばらまき、人々を和ませています。またそのことで自分の勢力を広げようとするしたたかな一面もあったりして、ただ綺麗なだけの神様ではないようです。

akarinokamisama00020002.jpg

2011/6 あかりのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4

かわいいクマ型の神様。体中にいろんな明かりをつけて派手に登場するのが大好き。手に持っているのは花束の形をした傘で、これを持ってゆらりゆらりと上空から登場します。可愛い、綺麗と言われるのが大好きな陽気で明るい神様です。

youhukunokamisama00010001.jpg

2011/6 ようふくのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
両肩はミシン、右手は針、左手はハサミと、体中が裁縫道具でできている、とても働き者の神様。いつもたくさんの生地に囲まれて働いているので、怠け者のデザイナーが大嫌い。見かけると即座に左手のハサミでデザイナーとしての人生を断ち切られてしまう、とても厳しい神様でもあります。

jukinokamisamahoseizumi00010051.jpg

2011/5 じゅうきのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
重機が開発されてからあまり時間が経っておらず、八百万の神の中ではまだまだ赤ん坊のような存在です。しかし時間をムダにしないところが「じかんのかみさま」に気に入られており、災害地に行く時などは時間を飛び越えさせてくれることもあるらしいです。かみさまが作ったネコ型ロボットはそれぞれ重機のパーツで構成されており、羽まで生えていて凄まじい速さで行動できます。災いの黒雲を抜け、今まさに災害地へ駆けつけるという場面を描きました。

ongakunokamisama0049.jpg

2010/5 おんがくのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
第11回インターナショナル・イラストレーション・コンペ ティション佳作入選
以前描いた「おんがくのかみさま」を描き直しました。基本的な部分は同じで、アフリカハゲコウをモデルに色々な楽器をまとったイメージに仕上げています。鎌のようなハープで音楽家としての命を絶ったり祝福したりする、残酷で優しい芸術の神様のひとりです。背景は五線をイメージしております。

enokamisama0048.jpg

2010/5 えのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
モモイロインコをモチーフに描いた「えのかみさま」です。こちらは右手に持ったパレットナイフで画家としての命を絶ったり、左手に持った花で祝福したりする、残酷で優しい芸術の神様のひとりです。絵の神様だけにカラフルで美しく、妖艶な魅力がありますね。えーと、別にご機嫌を損ねないために美しく描いたというわけではありません。

 

zikannokamisama0050.jpg

2010/5 じかんのかみさま
水彩・水彩用紙アルシュB4
いつの間にか迫ってきている様子が似ているので、モチーフはナマケモノ。数々の時計をまとっている神様で、手に持っているのは以前描いた「地球時計」を杖にしたもの。これをひっくり返すだけで昼と夜が入れ替わるのですが、もともとゆっくりしか動けないので結局普段と変わらないとのことです。この神様が美しく見える人は時間に余裕のある人で、醜く見える人は時間に余裕の無い人と言われています。ちなみに私には悪魔にしか見えません。

062400100010001.jpg

2009/6 移動販売車
水彩・水彩用紙COTMANB4
我が故郷奈良ではまだまだ見かける移動販売車がモデルです。トラックに野菜、果物、魚、おかしなどのたくさんの商品を詰め込んだ移動販売車は小型のスーパーのようで、子供の頃母に連れられて行くとなんだかわくわくしたものです。そのワクワク感を込めて自分なりにアレンジしたのがこの移動販売車。「遠くから見て美しく、近くで見ると面白い」という私好みの作品に仕上がったかと思います。

 

tikyudokeiasa00010004.jpg

2009/4 地球時計・朝
水彩・水彩用紙アルシュ
(60X30cm)
 

植物、水生生物、昆虫、動物、鳥などの各歯車の働きによって地球の時間が動いているという、生命賛歌がテーマのイラストです。歯車を動かした命は右下の電車に乗って、下へ下へと下ってゆき、地球時計・夜へとつづきます。鳥のくちばしの辺りにはすでに存在しない古代生物の影のような物がぼんやり見えたりしてます。

tikyudokeiyoru00020003.jpg

2009/4 地球時計・夜
水彩・水彩用紙アルシュ(60X30cm)

地球時計・朝にて、地球の時間の歯車を動かしていた年老いた動物たちが電車に乗って下りてきて、画面右の部分で一旦円筒形の容器に入ります。それが糸で画面下まで下ろされ、下の鳥によってハート型の機械に差し込まれ、機械の下の穴から黄金色に輝く液体の中に命そのものとなって吹き出します。そこで命はしばしの休息をとり、また再び円筒形の容器に入れられて上へと上り、再び電車に乗って歯車となり、地球の時を動かすのです。夜には癒しのイメージがあったので、こんなイラストになりました。

bottom of page