(株)おもちゃのバンビ生駒店公式サイト移転のお知らせ
ヤフージオシティーズが3月末で終了するということで、現在のおもちゃのバンビ生駒店のサイトも消えてしまいます。まあ住所と電話番号ぐらいしか載っていないサイトなので新たに作り直すのもなぁ・・・とも思ったのですが、やっぱりお飾りの公式サイトぐらいは無いと格好がつかないということで...


入荷情報
マックスファクトリーから、ダグラムのニコラエフが入荷。下半身が足で上半身がUFOみたいな形になっていて、腕も無いという不思議な形ですね。そこが魅力です。どどーんと3個入荷しておりますので、お買い求め下さい。 プチッガイのアヤメも入荷しておりました。ダイバーアヤメももうすぐ発...
2月の親子ガンプラ講座の予定
2月は、9日、23日に開きます。 以下募集要項です。 おもちゃのバンビ生駒店にて親子ガンプラ講座を開きます。 何日か参加するのも、1日だけ参加するのもOK。 開催時間はバンビの営業時間の12時~19時の範囲内であれば 何時から何時まででも大丈夫です。 ...


今日はステーションチャレンジレースでした。
ジュニアの部の優勝マシンです。激戦の後だったのでちょっとパーツが外れてしまっています。優勝したのはちっくん。昔からバンビに通っている男の子で、優勝したのは久々だったような気がします。ちなみにお父さんも3位入賞。おめでとうございます。...


入荷情報
まだまだ発売されるビルドダイバーズシリーズ。アヤメさん操る零丸の最終形態ですね。ユニコーンガンダムベースのSDタイプガンプラですが、組み替えることでリアル形態になることもできます。ユニコーンモードの顔に変形させることもできますし、いろいろ楽しめるキットですね。前作の零丸は現...


入荷情報
いつも通りガンプラから。ビルドダイバーズで運営側のガンプラとして登場したGBN-BASEガンダムですね。普通のガンダムとしてはあまりに強調され過ぎていて受け入れられないでしょうが、こういった極端なデザインのガンダムもあって良いと思います。顔も尖がってるし、よりグラマラスなフ...


入荷情報
遅くなりましたが入荷情報です。まずはRギャギャが出てから「いつまで待たせるのか」と言われ続けてきたRジャジャがようやく発売されました。ガンダムZZに登場したMSですね。初期ZZの明るい雰囲気の中でコミカルに描かれていたように思います。乗っていたキャラ様もマシュマーの目付け役...


今週は新作が入荷していませんでした。
お正月明けという事でまだ新作は入荷せず。でも店長がどこかから1/60のガンプラ旧キットを出してきたのでご紹介します。ゲルググ、シャア専用ゲルググ、ドム、ゼータに こっちにも量産型ザクがありますね。さらにメカニックガンダムとメカニックシャアザクも。...


おもちゃのバンビ生駒店は1日から営業します。
あけましておめでとうございます。 おもちゃのバンビ生駒店は1日から営業しているそうです。営業時間については、お昼12時から、5時か6時ごろで閉店だったような気がするので、ちょっと今日行って聞いてきます。ともかくお正月も開いていて、次の休業日の8日まで休みなしで働くそうなので...
1月の親子ガンプラ講座の予定
1月は、5日、19日、26日に開きます。 土曜日ばかりになってしまってすみません。 以下募集要項です。 おもちゃのバンビ生駒店にて親子ガンプラ講座を開きます。 何日か参加するのも、1日だけ参加するのもOK。 開催時間はバンビの営業時間の12時~19時の範囲内であ...