

入荷情報
いつもは土曜日に届く荷物ですが、今日が祝日だからか、もう届いていました。まずはザク1キシリア部隊機です。もうこれで何回目のキット化なのかというザク1ですが、頭の形が少し違うのと、成形色が違うもののようですね。とにかく種類が多いので、お好みのザク1をどうぞ。...


アッガイ(迷彩塗装Ver)完成
積み(罪)プラモが看過できない量になりつつあるので、ジャカジャカ作っていこうと思い、ずっと置いてあったアッガイを完成させました。アッガイは以前普通の塗装で仕上げたことがあったので、今回は迷彩バージョンでの製作です。 ホビージャパン誌でも特集されていましたが、最近筆塗りで仕上...
在庫情報
アマゾンでプレミア価格になっている在庫が発掘されましたのでお知らせします。 MSV1/144 フルアーマーガンダム(旧キット) MSV1/144 ザクデザートタイプ(旧キット) MSV1/144 ザクキャノン(旧キット) ZZ1/144 リゲルグ(旧キット)...


入荷情報
EXモデルの再生産分が入荷しております。まずは久々の入荷のガンペリーです。設定どおりHGUCのガンダムやガンキャノンを収納できます。リバイブ版もどうにかすれば収納できるでしょう。ミハルの最後のシーンが印象的な機体ですね。...


ミニ四駆製作(スパークルージュ改・スパークスプリング&スパークウインター、ジョリージョーカー改・ファイヤージョーカー)
以前作ったスパークオータムに引き続きまして、スパークスプリングを作りました。配色を変え、落ち着いた桜色に仕上げました。ホイールの色は白とかシルバーの方が良かったかも。 後ろです。ローズがデザインに良く合っていると思います。...


入荷情報
今週はガンプラが入荷しなかったので、ミニ四駆から。マッドレイザーというカッコいいミニ四駆が入荷しています。ゴールドメッキのホイールが付いていますのでゴージャスですね。本体の色を塗りなおしても良いかも。 マスダンパースクエアも入荷。何をする部品なんでしょうね。...


今週の入荷情報
ガンダムビルドファイターズバトローグでアムロ声の人が乗っていた「リバーシブルガンダム」発売です。変形して異形の機体になるのが特徴ですね。 バトローグで登場したバリスティックウェポンズも発売。こっちのザクに乗ってたのは池田秀一さんじゃありませんでしたね・・・。ウェポンズ系は急...


入荷情報
オリジンMSDの局地型ガンダム(北米戦仕様)発売です。以前発売した局地型ガンダムに、オリジン版ガンダムっぽいキャノン付きランドセルがくっついた機体ですね。いずれオリジン版ガンダムも発売されるでしょうが、まあ局地型ガンダムも出来は悪くなかったので購入しておきました。色がフルア...


ミニ四駆製作(スパークルージュ改・スパークオータム)
もうすっかり秋ですね。最近ミニ四駆の塗装もやっておりまして、せっかくだから秋らしいのを作ってみました。スパークルージュというミニ四駆(ミニ四駆は全くの素人です)を買ってカウルの塗装だけ行い、スパークオータムと名付けました。シールはヘッドライト、MAマーク、ウインカーのみ使用...


メカコレドラゴンボール7巻 亀仙人のワゴン車&ブルマのロマンティック戦闘機完成しました。
バンダイからの挑戦状、メカコレドラゴンボールもとうとう最終巻。デアゴスティーニ同様、最終巻まで作り続けた人は本当に少ないと思います。私も途中でペースが落ちた時があり、バンビという発表の場がなければ作っていなかったように思います。...