

入荷情報
今週もガンプラから。なんといってもこのHGバイアランが目玉ですね。Zガンダム放映時は大きい機体設定が仇になったのか、1/220の小さいキットしか発売されず、ユニコーンの波に乗ってHGバイアランカスタムが発売されたものの、ノーマルバイアランは発売されず、ようやく今週になって発...


入荷情報
新開発のフレームを搭載した新シリーズのSDガンダムが発売されました。通常のSDフレームと、より多く可動して等身があがるCSフレームの2種類です。こちらはSD、CSフレームが両方入っているキットですね。 こちらはSDフレームのみのキットです。こちらだけでもSDガンダムとして遊...
7月のガンプラ講座の予定
毎月開催しております親子ガンプラ講座の1月の予定です。 7月は1日、7日、8日、に開きます。 おもちゃのバンビ生駒店にて親子ガンプラ講座を開きます。 何日か参加するのも、1日だけ参加するのもOK。 開催時間はバンビの営業時間の12時~19時の範囲内であれば ...


7月1日サテライトタイムアタック開きます。
7月1日はミニ四駆ジャパンカップが開かれますが、同じ日におもちゃのバンビ生駒店にてサテライトタイムアタックが開催されます。開店から閉店までバンビのコースにてタイムを計り、優勝者には後日タミヤからの賞品が渡されます。 まずはジャパンカップ30周年記念のシール。こちらは来店する...


おもちゃのバンビ月1レース開催しました。
よく晴れた本日、おもちゃのバンビ月1レースが開催されました。オープンとジュニアの混合レースとなりましたが、賞はそれぞれ3位までもらえました。バンビの金券なので、またパーツなどを買うことができますね。今回のコースはジャパンカップと同じ障害を再現しており、スライドダンパーのよう...


入荷情報、そして明日は月1レース
今日は入荷物が多いです。最初は期待の新作アニメガンダムNTからユニコーンガンダム3号機フェネクス(デストロイモード)(ナラティブVer.)です。ユニコーンガンダムとそれほど違いはありませんが、三つ編みみたいなあの部分が新規造形ですね。物語の中でどのように活躍するのか想像しな...
地震がありましたがバンビは無事です。
今日、6月18日の朝に地震がありましたが、店長もバンビも無事です。ショーケースの中の完成プラモデルがいくつか倒れていましたので直してきました。というわけで今日も元気に営業しておりますのでどうぞお越しください。


入荷情報
待望のHG化!ガルバルディβ入荷しました。さっそく私も買ってみましたが、最新の関節が組み込まれているだけによく動きます。モノアイが可動式ではないものの、まさに決定版と呼ぶべきキットです。そういえば旧キットもよくできていましたね。いまだキット化されていない機体もある中で、どれ...


入荷情報(ホシノフミナ売り切れました)
フィギュアライズラボホシノフミナ売り切れました!!!! バンダイが技術の粋を集めたキットだけに欲しがる方も多かったようですが、出荷数が少なかったのか、全国的に品切れ中のようで、あのアマゾンでもすでに転売屋のプレミア価格でしか買えません。ここバンビでも、3個注文して1個しか入...


入荷情報と月1レースのコースについて
例によって、心眼をよく開いてご覧ください。ホンダの耕転機F90が可愛い女の子のフィギュア付きで発売!数カ月の発売延期を経て、とうとう入荷いたしました!!農業をやっている方にはなじみ深いモノだと思います。こんなものがプラモ化される時代がやってきたんですねぇ。...