

タミヤミニ四駆コンクールデレガンスに風神・雷神で参加してきました。
ミニ四駆の大会を初めて見に行きましたが、会場の活気がすごいですね。レースが始まると通路がいっぱいで進めなくなるほど。私の場合はコンデレのみ参加なのでレースを横目に受付へ。係員さんに申し出ると、エントリーシートを渡されますが、筆記用具を持って行かなかったので、慌てて購買でタミ...


入荷情報
放送が始まったガンダムビルドダイバーズの主人公機が発売。テレビ東京系だけでなくBS11での放送も始まったようなので、見てみたいと思います。00を基本としたキットなので可動域なども古さを感じさせません。何より驚くべきは新番組ということで定価が1000円ほどというところ。バンビ...
4月の親子ガンプラ講座のお知らせ
4月は、1日、7日、8日、15日、21日、22日、28日、29日、30日に開きます。 おもちゃのバンビ生駒店にて親子ガンプラ講座を開きます。 何日か参加するのも、1日だけ参加するのもOK。 開催時間はバンビの営業時間の12時~19時の範囲内であれば ...


入荷情報
みんなの人気者「モビルカプル」再生産分入荷しております。ZZで登場した水陸両用MSカプールが長い年月を経て発掘され、月の人たちと戦うモビルカプルとして再登場しました。オリジナルよりなんか小さい、という不思議な設定を持つ可愛いMSです。乗ってたお嬢さんも可愛かったです。残り数...


入荷情報
さてみなさん、心眼を開く時がやってまいりました。まだよく見える方ですね。メガミデバイスのASRA ARCHERが入荷しました。最近人気のシリーズなのでお早めにお求めください。 こちらは心眼をもってしても見えるかどうか・・・figmaのレーシングミクです。...


アクト・ザク(キシリア部隊機)とデナンゾン作りました。
今回は入荷情報に交じって時々投下される自作プラモ紹介です。メカコレドラゴンボールシリーズは結構見てくれる方が多かったみたいで、お店の在庫の「パクトラタミヤ」を超えて一番閲覧数が多い記事となりました。あれ、なかなか本気で作る人いないしな・・...


入荷情報そして明日はレース
今週は旧作のセンチネルシリーズが入荷しております。バンビではZプラスとフルアーマーZZの2種類が入荷。というかほかのはまだ2種残ってますし。個人的にはこのZプラスがお勧め。ポリキャップも使われていて関節のへたりもそれほど無く、首と武器の取り外し以外は完全変形するという、旧キ...


入荷情報
全長50センチ越えの大型キット「ディープストライカー」入荷。18000円+税です。 その昔、模型雑誌を見ていなかった私にとってこのSガンダムシリーズは、突如現れたよく分からないガンダムで、買うかどうか迷ったのを覚えています。でもまあカッコいいので結局買ったんですがね。今回の...


入荷情報
パッケージにどど~んと書かれた番宣にビックリ。 ガンダムビルドダイバーズの第一弾キット「ガンダムAGEⅡマグナム」です。ガンダムAGEが元キットのカスタマイズキットですね。ネット配信されているアニメを見ましたが、主人公が憧れる人物の使う機体のようですね。...


入荷情報(ガンダムF90、F91再販関連つづき)
先週入ってこなかったF90、F91再販キットの残りが入ってきてました。RXF91改と ジーキャノンマグナと ビギナゼラと ジーキャノンです。あれ?ビギナギナ入ってきてないなぁ。ゼラが入ってギナが入らないって不思議ですね。ギナの方はRE:100シリーズでキット化されるのが決定...