

入荷情報
今回はミニ四駆から。期待の新作「ラウディーブル」発売です。新型のFM-Aシャーシ搭載で、今まではレーサーがシャーシを裏返して使っていたものを、タミヤが公式に作ったもののようです。組み上げただけで、バランスよく走ってくれるお勧め商品だそうですよ。...


入荷情報
映画ガンダムORIGINの製作スピードに合わせてザクばっかり出るオリジンガンプラですが、今回のは量産型ザクⅡです。やっとここまで来たか・・・といった感じですね。シャア専用ザクⅡと比べて胸と左腕がちょっと違いますね。まあそれでも出来は良いので買っちゃったんですが。色を塗り替え...
9月の親子ガンプラ講座予定
9月2日、3日、23日、24日のお昼12時から当店(おもちゃのバンビ生駒店) にて親子ガンプラ講座を開きます。1日だけ参加でも全日参加でもOKです。 講師がしっかり教えますので、初心者でも大丈夫作ったことはあるけど、塗装をやってみたい!基本から学びたい!という方もOK...


メカコレクション ドラゴンボール 6巻 「ウーロンのロードバギー」作りました。
ウーロンと悟空が何かを追っているのか、緊迫した雰囲気でロードバギーに乗っています。ウーロンも悟空も、すでにこのシリーズで作ったことがあるのでそれほど難しくありません。ヤムチャの時のように、特に小さいわけでもないですし、目の表現も単純なので。ちなみに写真はこれ一枚だけです。後...


入荷情報追加。
アニメ「フレームアームズガール」で大活躍?していた充電くんも2個入荷しておりました。椅子やベッドになったり、充電作業をしたりと、セリフもないのに妙な存在感を醸し出していたキャラですね。充電くん同士で挨拶してたりと、なんだか楽しい遊びができそうなキットです。フレームアームズガ...


入荷情報(今週はいっぱいあります)
ギャン子、まさかのキット化。 アニメ「ガンダムビルドファイターズトライ」にて太ましく育ったギャン子さんが、キャラガンプラの流れに乗って我々の前に現れました。「すーぱーふみな」「チナッガイ」と比べてあちこちボリュームがあり、店長は3人の中で一番好みなんだそうです。...


フレームアームズガールまだまだあります。
アニメ効果か、ほかの店舗では品薄というフレームアームズガールですが、おもちゃのバンビ生駒店ではまだまだこれだけ揃えております。主役だった轟雷もありますし、マテリア2種類もあります。ほかの店が売り切れだから、もう手に入らないよな・・・と思ったときは、一度バンビに来てみて下さい...


入荷情報(少ないです)
今週もあれこれ入ってきたようですが、新製品が特に無く、まあ強いて言えばこのランサーエボリューションぐらいですかね。新製品でもないのかな? ガンダム00放送10周年ということで、00関係のガンプラを買って応募すると、特別仕様のHG1/144ダブルオーガンダムが当たるようです。...


入荷情報
まずはガンプラの新作「忍パルスガンダム」。ニルス・ニールセンの新ガンプラらしいです。8月下旬に配信されるビルドファイターズシリーズのキットですね。今回のは忍者をイメージしたガンダムのようです。 忍パルスガンダムのエフェクトビームのキットも同時発売です。汎用性がありそうなので...


メカコレクション ドラゴンボール 3巻「ランチの一輪バイク」、4巻「孫悟空のジェットバギー」、5巻「ヤムチャのマイティマウス号」作りました。
長い間放置していたドラゴンボールメカコレシリーズですが、ようやく追いつきました。こちらは3巻の「ランチの一輪バイク」です。 狂暴化したランチさんが警察に発砲しながら乗っていた一輪バイクですね。ちょっとしか登場しなかったメカですが、今回しっかりキット化されました。...