

ミニ四駆レース開催しました。
1月9日にミニ四駆レースを開催。常連さんから初めて来た方まで合計15名の方々がこのコースを走りました。昨日はあいにくの雨ということで、コースを拭いたりといった作業がありましたが、常連さん達の協力もあって無事開催できました。...


明けましておめでとうございます
新年最初に完成させたのがこちらのゾック。連邦軍に鹵獲されてガンダムカラーに塗り替えられました。地球連邦軍のマークを描き込んだら、偶然にっこり微笑んでいるようになりましたね。こちらはおもちゃのバンビ生駒店に飾っていますので、良かったら見に来て下さい。...


入荷情報と年末年始の営業について
メガミデバイス WISM・ソルジャー アサルト/スカウト 入荷しました。コトブキヤの、可愛い女の子のフィギュアが戦うシリーズの最新版ですね。武器もいろいろついており、フィギュア自体もよくできているようです。ポーズ人形としても優秀ですから、漫画や人物のイラストを描く人にもお勧...


入荷情報
今週はやっぱりこれでしょう。ガンダムサンダーボルトから「サイコザクVer.Ka」。 1/100スケールですがバックパックというかプロペラントタンクというか、それが巨大なので、ものすごいボリュームです。アームの折り畳み機構も再現されており、年末年始のお供に最適なキットです。...


入荷情報
今週は何といってもこちら。フィギュアライズバスト「ホシノフミナ」です。爆売れした「すーぱーふみな」を飾るのにちょうど良いキットですね。二種類のポーズで組み換えができ、塗装の必要も無し。ガンプラばかり作ってきたモデラーをフィギュアに転ばせた罪深きキャラが再び猛威を振るいます。...


入荷情報
今週の期待の新作。ガンダムオリジンから「ブグ」です。「武具」からついた名前のようですね。ランバ・ラル搭乗機で、ヴァッフの正常進化型といった感じ。キットはほぼ新金型設計でよくできているようです。オリジン系はよく動くし、肉抜き穴も少なくて助かりますね。...


入荷情報
まずはお待ちかねREシリーズのバウです。1/100なので大きめですがMGのように複雑なものではなく、組み立ては比較的楽なようです。その割にディテールも細かく、変形、合体もできますので、しっかり仕上げてあげれば大満足の出来になるでしょう。1/100は守備範囲外だけど、買おうか...


在庫まだあります。
アマゾンでは売り切れているガンプラの在庫、まだあります。ザクレロ、アッザム、ビグロ、エルメス、写真には載ってませんがブラウブロ、マゼラアタックもまだあります。もちろん全て定価販売ですのでご安心を。 リアルタイプシリーズもまだまだあります。...
ガンプラEXPO
今回のガンプラEXPOは大漁ですね~欲しいものがいっぱい! 春以降発売なのですが、今からワクワクが止まりません。 ・・・まあ、行ってないんですけどね(笑)。 というわけで写真無しで(!)気になるキットの感想を書きたいと思います。 まずは何と言ってもHGUCバーザム...


入荷情報
まずは再生産された機動武闘伝Gガンダムの「デビルガンダム」です。物語のラスボスという存在でありながら、いまだHGUC化されておらず、プラモデルで手に入るのはこのキットだけ。ポリキャップもそこそこ使われており、プロポーションも良く、しっかりガンダム顔に変形してくれますので、買...