

入荷情報とプラモ講座のお話
まずはミニ四駆から。こちらは他のお店では売り切れてしまっているというレアなパーツらしいです。おもちゃのバンビ生駒店ではタミヤ純正品しか売っていませんので、当たり前ですが、こちらもタミヤ純正品です。とにかく売れるので、お早めにお買い求め下さい。...


入荷情報
HGグフフライトタイプ。HGUC化されていない機体ですし、HGということでそれなりに出来が良いキットです。市場ではプレミア価格になっていましたが、今回めでたく再生産されました。そのまま組むも良し、必要な部品を取ってリバイブ版グフとミキシングするも良しのおすすめキットです。...


入荷情報 HGUC陸戦型GMなど
長らくお待たせしました。先週、先々週になぜか入荷しなかったガンプラ3種が届いております。まずは期待の新作HGUC陸戦型GM。旧HGの出来が良かったせいか、HGUC化されてこなかった機体がとうとう発売です。私も一個買いました。まだ作ってませんが、期待しています。...


入荷情報
まずはEXモデルの再生産分です。フルCGアニメMSイグルーに登場した巨大モビルタンク「ヒルドルブ」が入荷。再生産の噂を聞き、高くてデカいのに、店長に無理矢理発注させたキットですが、すでに一個売れてしまったので、今日再び入荷。ディテールの細かさから、あまり生産できないのではな...


入荷情報
ガンプラでは、MGユニコーンガンダムチタニウムフィニッシュ。組み立てるだけでキラキラのユニコーンガンダムができるキットです。お値段は1万超えとお高いですが、良い出来です。 ミニ四駆からは、トライダガーWX発売。原作漫画を読んでいませんが、後ろ部分の毛皮はどうしたことでしょう...


ミニ四駆レース開催しました。
1月9日にミニ四駆レースを開催。常連さんから初めて来た方まで合計15名の方々がこのコースを走りました。昨日はあいにくの雨ということで、コースを拭いたりといった作業がありましたが、常連さん達の協力もあって無事開催できました。...


明けましておめでとうございます
新年最初に完成させたのがこちらのゾック。連邦軍に鹵獲されてガンダムカラーに塗り替えられました。地球連邦軍のマークを描き込んだら、偶然にっこり微笑んでいるようになりましたね。こちらはおもちゃのバンビ生駒店に飾っていますので、良かったら見に来て下さい。...


入荷情報と年末年始の営業について
メガミデバイス WISM・ソルジャー アサルト/スカウト 入荷しました。コトブキヤの、可愛い女の子のフィギュアが戦うシリーズの最新版ですね。武器もいろいろついており、フィギュア自体もよくできているようです。ポーズ人形としても優秀ですから、漫画や人物のイラストを描く人にもお勧...


入荷情報
今週はやっぱりこれでしょう。ガンダムサンダーボルトから「サイコザクVer.Ka」。 1/100スケールですがバックパックというかプロペラントタンクというか、それが巨大なので、ものすごいボリュームです。アームの折り畳み機構も再現されており、年末年始のお供に最適なキットです。...


入荷情報
今週は何といってもこちら。フィギュアライズバスト「ホシノフミナ」です。爆売れした「すーぱーふみな」を飾るのにちょうど良いキットですね。二種類のポーズで組み換えができ、塗装の必要も無し。ガンプラばかり作ってきたモデラーをフィギュアに転ばせた罪深きキャラが再び猛威を振るいます。...