

入荷情報
今週は入荷数は結構多いです。まずはハローキティーとSDガンダムのコラボ商品。SDガンダムの方はEXスタンダードらしく、クロスシルエットと比べると色々見劣りしますが、箱絵のようなキティガンダムが再現できるのは良いですね。入荷数1です。...


ミニ四駆レース結果
寒さもほどほどに、お天気もほどほどの本日、月1開催のおもちゃのバンビミニ四駆レースが開催されました。 レブチューンモーター限定レースということで参加人数は少なめで、11時過ぎには終了していたようです。来月のレースは限定レースではありませんのでもう少し増えるかと。...


入荷情報
今日はミニ四駆から。以前発売されたレイザーバックが新色になって登場。しかも見て下さいこのタイヤ。速いのか遅いのか、どういう場合に有利になるのかよくわからないところですが、実際に走らせてみた方に聞くと「走行音が良い」とのことです。私にはちょっとよくわかりません。...


入荷情報
まずは注目の大型キットFAZZです。フルアーマーZZってアニメに出てたっけ・・・?よく覚えてませんが、それとはまた違う設定のようですね。ガンダムセンチネルなんかのあの時代の事って、小学生だった私にはちょっとよく分からないのです。キットはカトキ版ZZをフルアーマーにした感じで...


入荷情報
今回はミニ四駆から。まずは数十年ぶりの生産「バックブレイダー」です。24個発注して10個しか入荷せず。他の店舗では1個しか入荷しなかったところもあるとか。家電量販店でも1人1個という購入制限があったりと大変な人気商品なのですが、バンビでの動きは鈍いものとなっております。私が...


ミニ四駆のコースができていますので練習しに来てください。
23日の日曜日におもちゃのバンビ生駒店で開かれるチケット戦のコースができておりますので、みなさんどんどん練習走行に来てください。 こちらがそのコースです。まず目につくのが奥にある急勾配の坂ですね。 店長が一人で作業して完成させたハードな坂です。23日はレブチューンモーター限...


入荷情報
ダンバイン旧キット入荷第二弾です。まずは1/48ダンバインです。ダンバイン旧キットなのでプロポーションがちょっとアレですが、コクピット内も再現されており、改造を苦にしないモデラーならば、もしくは「あのプロポーションがたまらない!!」という人ならお勧めです。...
ミニ四キャッチャー(レッド)、ポータブルピット(ピンク)発売、バイスイントルーダー再販
タイトル通りです。ミニ四駆の改造に大活躍のミニ四キャッチャーに新色レッドが登場します!ミニ四キャッチャーとして使う人など、まずいないと思いますが、思い切り切ったり貼ったりして下さい!通常はグリーンしか手に入らず、ブラックは絶滅危惧種、そんな中で発売される新色レッドはひときわ...
2月のプラモ講座の予定
2月は、8日、9日、15日、22日、23日、29日に開催します。 以下募集要項です。 おもちゃのバンビ生駒店にて親子ガンプラ講座を開きます。 何日か参加するのも、1日だけ参加するのもOK。 開催時間はバンビの営業時間の12時~19時の範囲内であれば ...


ミニ四駆レース結果発表
心配されていた雨は朝には止み、寒さもそれほどでもない良い条件だったためか、今日はたくさんの方々が来られて大盛況でした。ジュニアの部だけでも11人ほど来ていたようです。 まずはオープンクラス3位「だーさん」さんのマシン。かなり難しいコースだったようですが、見事に走り切りました...